大阪府堺市のぞみ保育園

入園のご案内

入園の手続き

入園を希望される方は堺市堺区役所までご相談ください。 ご相談は堺区役所 子育て支援課 
TEL:072-222-4800、072-228-7023

保育施設等への利用申込み

見学

見学は随時行っております。 直接園までお電話にてご連絡ください。 TEL:072-275-5890

のぞみ保育園堺園 園長浅香

のぞみ保育園 園長前田

保育時間

月曜日から土曜日 午前7時30から午後7時30分

保育標準時間:午前7:30~午後6:30 

延長保育:30分(300円)

休園日

日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)

対象年齢について

のぞみ保育園堺園(小規模保育園)

生後57日~2歳(3歳を迎えた年度の年度末まで)

定員19名 (0歳児3名、1歳児6名、2歳児10名)

のぞみ保育園(特区小規模保育園)

3歳児~就学前児童

定員19名(3歳児6名、4歳児6名、5歳児7名)

持ち物・服装

園でお預かりするもの

0・1歳児

 2歳児

おむつ 1パック
おしり拭き 
着替え 2セット
A4サイズのナイロン袋(100枚入り)
下着 2セット

おむつ(またはパンツ)
下着 2セット
着替え 2セット
A4のナイロン袋

3歳児~

着替え 2セット
下着 3セット
A4のナイロン袋

毎日の持ち物

0歳児

1・2歳児

おしぼりタオル 2枚
コップ・コップ袋
お便り帳
スーパーの袋 1枚

水筒

おしぼりタオル 2枚
手拭きタオル  
コップ・コップ袋 歯ブラシ
お便り帳
スーパーの袋 1枚
水筒

3歳児~

コップ・コップ袋
ハンカチ
歯ブラシ
お便り帳

水筒

※持ち物、衣類他には必ず大きくひらがなで名前を書いて下さい。

◎午睡用布団は園でベッドを用意している為、大きいバスタオルを1枚持参して下さい。週末に持ち帰ってお洗濯をしていただきますので週の登園最後の日には保育士にお伝え下さい。

◎登園時の服装

0から2歳児:年間を通して自由ですが、スカートやフード付きの服は避けて下さい。
フード付きのジャンバーも避けて下さい。
体操の指導がある為動きやすい服装での登園をお願いします。

3歳児~:園指定の体操服もしくは動きやすい服装

◎くつ

着脱しやすく足に合ったもの。
ひも付き、革靴、光る靴、サンダルは避けて下さい。

◎かばん

0-2歳児:
手さげかばんを使用して下さい。リュックサックは避けて下さい。
大きさは自由ですが、持ち物がひとつのかばんに入るようにして下さい。

3歳児~:
リュックサック
大きさは自由ですが、持ち物がひとつのかばんに入るようにして下さい。

◎帽子

◎髪飾り
飾りの付いていないものを使用して下さい。

 

TEL:072-275-5890

大阪府堺市堺区七道西町10番地

会社概要